石川県の門前町(現在は輪島市門前町)のことや個人的な出来事を「もんちゃんMk-2」で紹介。たぶん、イベント情報・絵になるかと。間違えた。ここは園芸とかの写真も…。追加でiPhone関係も頑張ってみる。そしてIngressも...
[PR]
2024.11.22 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごうらい・がちゃ 祭り情報 -番外編-
2013.07.20 Saturday
前の記事の続きです。祭り情報 -2013 その2-
門前祭りで個人的に一番好きなシーン。
2013/07/18(1日目終盤 19:00頃)
總持寺祖院境内様子。
(奥に座ってるのが「ごうらい」手前に座っているのが「がちゃ」)
總持寺祖院の観音祭りに続いて、7月18・19日に行われる珍しい神仏混淆(シンブツコンコウ)の祭りで、門前地区と走出地区の合同の夏祭り。
1日目。巡行は走出の一部を回り、行列を整えて總持寺通りを巡行する。巡行の列は先頭にゴウライが露払いをし獅子(ガチャ)が補助役をする。
總持寺祖院では山門に大きな提灯をつり山門前の両側に提灯を立て、その前に篝火をたき境内の中庭には緋(赤色)の衣を着て正装した監院が曲録に座って中心に位置しその両側に役寮と雲水が並んで櫛比神社の神輿を待つ。
渡御の行列は三松関を通って總持寺祖院の境内へ入り神輿は白字橋を渡り山門をくぐり、神職が監院に挨拶した後、神輿の前で厳かに祝詞が奉上され門前、走出両区長と氏子総代が玉串を奉奠し祭典が行われる。
これは年に一度、總持寺の守護神である櫛比神社の神様が總持寺の仏様に挨拶をするのだと言われている。
この後、獅子舞が始まる。
では、「ごうらい」さん「がちゃ」さん「走出獅子方若連中」の皆さん張り切ってどうぞ。
1.打合せ編
2.頑張ってみる編
3.疲れたけどもう一回頑張ってみる編
是非、次回は見に来ていただければ。普段の「ごうらい」「がちゃ」は怖いですが…。
門前町を宣伝します。
門前祭りで個人的に一番好きなシーン。
2013/07/18(1日目終盤 19:00頃)
總持寺祖院境内様子。
(奥に座ってるのが「ごうらい」手前に座っているのが「がちゃ」)
總持寺祖院の観音祭りに続いて、7月18・19日に行われる珍しい神仏混淆(シンブツコンコウ)の祭りで、門前地区と走出地区の合同の夏祭り。
1日目。巡行は走出の一部を回り、行列を整えて總持寺通りを巡行する。巡行の列は先頭にゴウライが露払いをし獅子(ガチャ)が補助役をする。
總持寺祖院では山門に大きな提灯をつり山門前の両側に提灯を立て、その前に篝火をたき境内の中庭には緋(赤色)の衣を着て正装した監院が曲録に座って中心に位置しその両側に役寮と雲水が並んで櫛比神社の神輿を待つ。
渡御の行列は三松関を通って總持寺祖院の境内へ入り神輿は白字橋を渡り山門をくぐり、神職が監院に挨拶した後、神輿の前で厳かに祝詞が奉上され門前、走出両区長と氏子総代が玉串を奉奠し祭典が行われる。
これは年に一度、總持寺の守護神である櫛比神社の神様が總持寺の仏様に挨拶をするのだと言われている。
この後、獅子舞が始まる。
では、「ごうらい」さん「がちゃ」さん「走出獅子方若連中」の皆さん張り切ってどうぞ。
1.打合せ編
2.頑張ってみる編
3.疲れたけどもう一回頑張ってみる編
是非、次回は見に来ていただければ。普段の「ごうらい」「がちゃ」は怖いですが…。
門前町を宣伝します。
PR
カテゴリー
カレンダー
やる気数値
パーツ
P R
忍者