忍者ブログ
石川県の門前町(現在は輪島市門前町)のことや個人的な出来事を「もんちゃんMk-2」で紹介。たぶん、イベント情報・絵になるかと。間違えた。ここは園芸とかの写真も…。追加でiPhone関係も頑張ってみる。そしてIngressも...
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


欲しい紫、勘違い紫
クラピアに注力し過ぎで、外の花の様子をあんまり確認してなかった。

ミヤコワスレ(ピンク)

玄関でお出迎え 

以前はシランの横に「ピンク」と「紫」も咲いてたけど、どうもシランに負けたようで絶えた。
今は裏庭で、西日が当たるにも関わらず元気に咲いている。

切り花の主戦力。

嫁が好きな「紫」は実家から株分けしてもらう予定。



池の様子

2013/04/29 (カエル発見時
カエルがいるよ



2013/05/22
カエルどっかで鳴いてるよ

池もカエル発見時(4/29)比べると、スイレンの葉が上がってきてるしカキツバタも大きくなってる。

ハスの新芽だけがまだ水中から顔を出していない。

ナガバオモダカは着実に勢力を拡大中。(そんなにいらんけど)




カキツバタつぼみ

完璧「紫」だな

「紫」だな。


カキツバタ(羅生門)を選んだ理由が「白」と「紫」のコントラストがいいなぁって思ったんだけど、実は写真の見まちがい。

チャームさんの写真を見て後ろにある「白」っぽいのを含めて羅生門と思いこんでしまった。

この写真 ↓
http://www.shopping-charm.jp/(S(42qd1i45czsplgyygtkxczij))/ItemDetail.aspx?itemId=400508

「白」はラインのみ。



でも、いよいよカキツバタは咲きそうだ。「白」ラインの「紫」ね。

カキツバタの種類はここでチェック →  かきつばた資料館



門前町を宣伝します。

拍手[0回]

PR
輪島市民まつり パンフレット
輪島市民まつり

平成25年5月26日(日)~6月2日(日)開催

パンフレットォ~スキャーン。(なんかカッコイイ)


イベントをチェック。








「PDFで見たいよ~」という方は 本店 においてあります。


門前町を宣伝します。

拍手[0回]

人気マンション
大人の対応で復活した白メダカとミナミヌマエビが産卵を始めたので、「サテライト」を装着し捕食防止に努める。


水草ちょっとと、リングろ材を投入。


左のエビが母親

写真には写ってないけど、メダカの卵は「目」が確認できるくらいの状態。近々孵化しそう。



ミナミヌマエビは何匹か泳ぎだしてる。



「まだ、少ないなぁ」って思ってたら


ROZAIヒルズ



すし詰め状態。満員御礼。



門前町を宣伝します。

拍手[0回]

クラピア 土壌づくり
スーパーイワダレソウ「クラピア」覚書2





「出光テクノマルシェ」さんから引用


http://www.idemitsu-tm.jp/kurapia/description.html#kura03

-植栽手順-

土壌づくり

・普通土が望ましい。

・粘性土、建設残土等が混入している土壌での植栽は、土壌改良及び客土入替えが必要。

・真砂土などの砂質土は、肥料持ち、水持ちが悪いので、土壌改良する。

・硬い土壌の場合は、耕転し、根の侵入を容易する。




「株式会社ロハス」さんから引用

http://www.rohas.co.jp/html/ku_kanri.html

-どんな土壌に植付したらいい?-

・普通土が望ましい。砂質土、粘土の場合、土壌改良又は表土入替が必要な場合もある。 特に、砂質土は肥料・水が保持できないので注意。

・土層厚は最低10cm確保する。

・定植前に元肥として緩効性化成肥料(窒素、リン酸、カリをそれぞれ8%程度含有するもの)を1平方メートル当り30g程度施用する。

・雑草種子が混入している土壌を用いる場合には、定植前にゴーゴーサン乳剤またはハイメドウ水和剤+フェナックスフロアブルの通常量を1平方メートル当り200mlの水量で土壌処理する。

・根の入らないような硬い土壌は耕転が必要。(山中式土壌硬度計で12mm~21mmが適地)




どうやら、「普通土」がいいらしいが「普通土」がわからない。


まあ、砂質が過ぎると保水等に問題だあるということらしい。


植えつけ予定の土は、たぶん「普通土」になるんだろうけど、「クラピア」を枯らすわけにはいかない(嫁にしばかれる)ので、バーク堆肥で土壌改良をすることに(気休め)。


バーク堆肥 ~ウィキペディアより~
樹木の植栽や農産物の植え込み時に、土壌に対して3割程度を混合すると土中の保肥性、保水性、通気性が高まり樹木・農産物の育成に良い。また土壌微生物のバランスの改善にも繋がり、連作障害等の発生を抑制する効果もある。 バーク堆肥は土壌改良材であり、それ自身には微量の肥料成分(窒素、リン酸、カリウム)を含んではいるが、植物に応じて適宜肥料成分を追肥してやる必要がある。バーク堆肥は、あくまで土壌改良材であるため、肥料効果を求めるものではない。むしろ、肥料効果があるものまたは肥料成分が多く含まれているものは使用する場合は細心の注意を必要とする。


肥料は緩行性化成肥料(マグァンプK)をまき散らすことに。


コメリにて2,164円。

バーク堆肥とマグァンプK。




で、堆肥 ドーン


はい、ドーン!




マグァンプ パラパラ (肥料負けしないように少なめで)


もこみちよりは少なめに…




熊手で まぜまぜ


前日雨で重いし…


完了。疲れた。(前日の雨で土が重い…)


砂利除去と除草のみの写真と比べてみる。

土壌改良前
土壌改良前

     ↓

土壌改良後
土壌改良後


う~ん。いい土に見えてきた。(ひいき目100%)



残りの作業は、

雑草種子への処置は、怖いのでやらなーい。

山中式土壌硬度計(モノも数値も意味が分かってない)を持ってないので耕起・耕転は適当。
(砂利ベースの土地のためやり始めると終わりが見えなくなるので5cm程度)



早く苗届かないかなぁ。(土が馴染んでなくても植える気満々)


門前町を宣伝します。

拍手[1回]

クラピア 植栽前の準備
スーパーイワダレソウ「クラピア」覚書1

それなりの投資なので顛末を管理しようかと。

-植栽前の準備-例

 1 植栽適期 4~9月(最適6月~8月)

 2 日当たりの良い場所

 3 植栽前に除草

 4 土壌が固まっている場合、15cm程度耕起

内容は「出光テクノマルシェ」さんから引用 ここ


-AMX-004状況-実施

 1 5月末予定 「ちょっと早め」

 2 そこそこ 「西日が多いかも」

 3 がんばりました 「OK」

 4 5cm程度 「もう少し頑張りましょう」



今日は土壌改良のためバーク堆肥を購入予定。

全域の砂利撤去・除草は終了していないけど、週末までに何とかしなければ…。




門前町を宣伝します。

拍手[0回]

| recent | top | old |
| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
最新記事
(10/30)
(07/21)
(06/24)
(06/13)
(05/31)
リンク
【ブログ村】
 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ
 にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
 にほんブログ村 花ブログ 趣味の園芸へ

【本店】
MON-ZEN @AMX-004 -本店-へ
 もんちゃんMk-2とは?

【支店】
 いましがた出張所
 Google+支店

【同類】
「モチモチの庭」へ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
AMX-004
性別:
男性
やる気数値
パーツ
P R
忍者


忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny