石川県の門前町(現在は輪島市門前町)のことや個人的な出来事を「もんちゃんMk-2」で紹介。たぶん、イベント情報・絵になるかと。間違えた。ここは園芸とかの写真も…。追加でiPhone関係も頑張ってみる。そしてIngressも...
[PR]
2024.11.25 Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第6回 禅の里ロードレース
2013.09.03 Tuesday
中止になったみたいです。(2013/10/24追記)
「募集してるよ。」
禅の里ロードレースのボランティアスタッフ募集中。
輪島市広報「広報わじま」2013.9月号に掲載。
最新号 ここ
バックナンバー ここ
全国から集まるプロの迫力ある走りを間近でみることが出来る貴重な機会。
日時
10月27日(日)6:30~16:00予定 ※半日でもOK。
場所
門前町地内特設コース
より大きな地図で MON-ZEN @AMX-004 -SUKIMAP- を表示
内容
看板設置・道路清掃・コース監視員・誘導員等
窓口
禅の里ロードレース実行委員会
(輪島市 門前総合支所 地域振興課内)
TEL 0768-42-8720
FAX 0768-42-0594
E-mail shinkou●city.wajima.lg.jp(●は@)
前日の26日(土)にはオープニングイベントもありますよ。
門前町を宣伝します。
「募集してるよ。」
禅の里ロードレースのボランティアスタッフ募集中。
輪島市広報「広報わじま」2013.9月号に掲載。
最新号 ここ
バックナンバー ここ
全国から集まるプロの迫力ある走りを間近でみることが出来る貴重な機会。
日時
10月27日(日)6:30~16:00予定 ※半日でもOK。
場所
門前町地内特設コース
より大きな地図で MON-ZEN @AMX-004 -SUKIMAP- を表示
内容
看板設置・道路清掃・コース監視員・誘導員等
窓口
禅の里ロードレース実行委員会
(輪島市 門前総合支所 地域振興課内)
TEL 0768-42-8720
FAX 0768-42-0594
E-mail shinkou●city.wajima.lg.jp(●は@)
前日の26日(土)にはオープニングイベントもありますよ。
門前町を宣伝します。
PR
クラピア -14週間経過-
2013.09.02 Monday
大雨警報が続いた。
さすがに降りすぎ。
9/2に避難準備情報も発表。
「お年寄りの方等避難に時間のかかる方は、直ちに△△へ避難する準備を始めてください。」
こんな感じ。
そして、
雨続きでクラピアのメンテナンスする暇ないし、プラス、またクラピア冠水してます。
水草かっ!?(赤っぽいのはルコウ草の花が落ちたヤツ)
比較
2013/08/25
2013/09/01
ホントにあと少し。
そして、
14週×7日=98日。ほぼ100日経過を記念して。
GIF(パラパラ写真)作成。
クラピア生長記録~北陸地域 ほぼ100日~
ちょっと角度ずれたりしますが、
植付けの2013/05/26から2013/09/01の14週間。
1コマ7日間。
データ大きくなるのでサイズ小さめで。
クラピアの生長スピードよく分かると思う。
門前町を宣伝します。
さすがに降りすぎ。
9/2に避難準備情報も発表。
「お年寄りの方等避難に時間のかかる方は、直ちに△△へ避難する準備を始めてください。」
こんな感じ。
そして、
雨続きでクラピアのメンテナンスする暇ないし、プラス、またクラピア冠水してます。
水草かっ!?(赤っぽいのはルコウ草の花が落ちたヤツ)
比較
2013/08/25
2013/09/01
ホントにあと少し。
そして、
14週×7日=98日。ほぼ100日経過を記念して。
GIF(パラパラ写真)作成。
クラピア生長記録~北陸地域 ほぼ100日~
ちょっと角度ずれたりしますが、
植付けの2013/05/26から2013/09/01の14週間。
1コマ7日間。
データ大きくなるのでサイズ小さめで。
クラピアの生長スピードよく分かると思う。
門前町を宣伝します。
峨山道 -観光コース-
2013.08.28 Wednesday
情報元(2013/08/28 北國新聞 朝刊)
峨山道に観光コースを設けるらしい。
輪島市の「3つの里構想」、漆の里、平家の里、そして禅の里。2015に峨山禅師の650回大遠忌(だいおんき)を控え、禅文化を首都圏へ発信し、交流人口の増加を狙う。
春に開催される峨山道巡行の13kmのうち市内の6kmをショートコースとして2014春までに整備するとのこと。
(※遠忌:五十年忌、百年忌など、没後に長い期間を経て行われる年忌。)
地元の禅の里交流推進委員会が中心となり、古和秀水など約20ヵ所に案内看板を設置し禅の里の歴史に触れられる観光コースにするとのこと。ポスターやリーフレットの作成も予定されている。
個人的には、總持寺祖院周辺で、雰囲気を堪能する簡単な周回コースがあったらいいなぁ。(片道6kmの途中で踵を返すのはさみしいし、往復12kmはムリだな。)
どんな感じのコースになるんだろう。
「峨山道」は「峨山道往来」とも称し、總持寺二祖峨山韶碩禅師が門前町「總持寺」と、羽咋市「永光寺」の住職を兼ねていた20余年間、往来した両寺を結ぶ13里の古道。峨山道巡行はこの「峨山道」を復活し、禅師の偉業を偲び、能登路を楽しみながら巡行する。
門前町を宣伝します。
峨山道に観光コースを設けるらしい。
輪島市の「3つの里構想」、漆の里、平家の里、そして禅の里。2015に峨山禅師の650回大遠忌(だいおんき)を控え、禅文化を首都圏へ発信し、交流人口の増加を狙う。
春に開催される峨山道巡行の13kmのうち市内の6kmをショートコースとして2014春までに整備するとのこと。
(※遠忌:五十年忌、百年忌など、没後に長い期間を経て行われる年忌。)
地元の禅の里交流推進委員会が中心となり、古和秀水など約20ヵ所に案内看板を設置し禅の里の歴史に触れられる観光コースにするとのこと。ポスターやリーフレットの作成も予定されている。
個人的には、總持寺祖院周辺で、雰囲気を堪能する簡単な周回コースがあったらいいなぁ。(片道6kmの途中で踵を返すのはさみしいし、往復12kmはムリだな。)
どんな感じのコースになるんだろう。
「峨山道」は「峨山道往来」とも称し、總持寺二祖峨山韶碩禅師が門前町「總持寺」と、羽咋市「永光寺」の住職を兼ねていた20余年間、往来した両寺を結ぶ13里の古道。峨山道巡行はこの「峨山道」を復活し、禅師の偉業を偲び、能登路を楽しみながら巡行する。
門前町を宣伝します。
クラピア -13週間経過-
2013.08.26 Monday
13週。「寺尾 聰」抜きました。
誕生石はオパールです。
まず比較。
2013/08/18
2013/08/25
あとは手前の部分だけ。
2013/08/18
2013/08/25
グリーンカーテン裏、被覆完了。
ザオリク。(復活)
先週の雨のおかげでクラピア息吹き返しましたよ。
キノコは相変わらず生えてるけど。
「ふぁっさー」ってなってたけど、突然なぎ倒されたみたいになってた所。
2013/08/16
2013/08/25
なんということでしょう!
先日までヒョロヒョロに弱っていたクラピアが、雨の匠の手により見事に復活しました。
知らないうちに復活してました。
そして、一番の心配な「限りなく円形の箇所」。
2013/08/16
2013/08/25
なんということでしょう!
先日まで限りなく円形にハゲ散らかしていたクラピアが、匠の手でふkk…
被覆復活したよ~。上から被せる感じ(ヅラか…)。
次に西側の日照不足のクラピアは。
2013/07/21
2013/08/25
なんということでしょう!
「虐待?」と思うくらいの踏圧により、ここまでクラピアが密に。
日照不足のため被覆スピードは劣るものの、密度はもう他に負けていない。
踏圧先生~サイコーっす!
まとめ(私見)
クラピアは水と踏圧に尽きる。
(水は土壌によるけど)
「限りなく円形の箇所」は過度の踏圧も要因である可能性を否定できないけど、土壌が砂利のため、踏圧すると砂利によってランナーが切れてしまう(のではないか)。このことが今回の「限りなく円形の箇所」の原因と勝手に(自分に都合良く)結論付ける。
で結局、うちのクラピアにカビは、
「はえてな~い」
ということに。
竹酢液の効果はやっぱり不明。(続けるけど)
最後に
クラピア増殖計画 土層厚5cmその後
2013/08/11
2013/08/25
今のところ普通に生長。
やっぱ季節がいいのか5月の植栽時の時とは生長スピードが違う。
この後、土層厚5cm(防草シート)の影響がどんな形で出てくるのか…。
門前町を宣伝します。
誕生石はオパールです。
まず比較。
2013/08/18
2013/08/25
あとは手前の部分だけ。
2013/08/18
2013/08/25
グリーンカーテン裏、被覆完了。
ザオリク。(復活)
先週の雨のおかげでクラピア息吹き返しましたよ。
キノコは相変わらず生えてるけど。
「ふぁっさー」ってなってたけど、突然なぎ倒されたみたいになってた所。
2013/08/16
2013/08/25
なんということでしょう!
先日までヒョロヒョロに弱っていたクラピアが、雨の匠の手により見事に復活しました。
知らないうちに復活してました。
そして、一番の心配な「限りなく円形の箇所」。
2013/08/16
2013/08/25
なんということでしょう!
先日まで限りなく円形にハゲ散らかしていたクラピアが、匠の手でふkk…
被覆復活したよ~。上から被せる感じ(ヅラか…)。
次に西側の日照不足のクラピアは。
2013/07/21
2013/08/25
なんということでしょう!
「虐待?」と思うくらいの踏圧により、ここまでクラピアが密に。
日照不足のため被覆スピードは劣るものの、密度はもう他に負けていない。
踏圧先生~サイコーっす!
まとめ(私見)
クラピアは水と踏圧に尽きる。
(水は土壌によるけど)
「限りなく円形の箇所」は過度の踏圧も要因である可能性を否定できないけど、土壌が砂利のため、踏圧すると砂利によってランナーが切れてしまう(のではないか)。このことが今回の「限りなく円形の箇所」の原因と勝手に(自分に都合良く)結論付ける。
で結局、うちのクラピアにカビは、
「はえてな~い」
ということに。
竹酢液の効果はやっぱり不明。(続けるけど)
最後に
クラピア増殖計画 土層厚5cmその後
2013/08/11
2013/08/25
今のところ普通に生長。
やっぱ季節がいいのか5月の植栽時の時とは生長スピードが違う。
この後、土層厚5cm(防草シート)の影響がどんな形で出てくるのか…。
門前町を宣伝します。
雨の効果
2013.08.22 Thursday
カテゴリー
カレンダー
やる気数値
パーツ
P R
忍者